ハウスメーカー「R+house」の注文住宅の坪単価や評判
ハウスメーカーR+houseはデザイン性と
機能性を高水準で両立する理想の注文住宅を
建築家に依頼する事のできるハウスメーカーです。
R+houseの注文住宅の見積もり及び坪単価
R+houseの注文住宅の一例では
31.56坪の家のスタンダードの価格が1,330万、
諸経費188万円を足して1,518万ですので、
諸経費込のR+house坪単価は70万円となります。
だいたい60万円から75万円がボリュームラインのようです。
坪数 | 坪単価 |
---|---|
平屋 | 60~80万円 |
25坪 | 60~75万円 |
30坪 | 60~70万円 |
35坪 | 60~70万円 |
40坪 | 55~75万円 |
R+houseを検討されている方に有名ハウスメーカー各社の特徴やポイントを比較できる資料を送ります。さらに住宅補助金に関する専門的なアドバイスを提供いたします。補助金の種類や条件、申請手続きなどについて、わかりやすく解説いたします。
- 【作成無料】簡易的な間取りを作成してほしい
- 【一括依頼】相場から大手ハウスメーカーを簡単に比較したい
- 【アドバイス無料】費用を抑えるために住宅補助金に関する専門的なアドバイスが欲しい
ハウスメーカーの坪単価に関する比較一覧を知りたい方は、ハウスメーカーの坪単価比較ランキングの記事もご覧ください。
このR+houseの標準仕様では、
デザイン・性能・コストの全てを両立するために、
寸法・仕様・外観・設備それぞれにルールを設定。
断熱材や窓など家の性能の根幹に関わる部分や、
床材など後からの変更が難しい部分を
しっかりと固めた仕様になっています。
この標準仕様で建てたときの価格が、
R+houseのスタンダードプライスになっており、
予算に応じて必要な部分をオプションで付け足すことで、
自分だけのマイホームをデザインすることができます。
建築士に設計をお願いできる、こだわりの注文住宅を
ローコストで建てたい方には一見の価値ありです。
一級建築士が建てるこだわりの注文住宅を、
多くのコストカットにより、手の届く価格で提供してくれるR+house。
そんなR+houseの特徴をみていきましょう。
R+houseの特徴とメリット
建築家の設計
R+houseの一番の特徴はなんといっても
建築家へ依頼しての設計。
建築家に依頼すると建築料が高くなってしまう。
そんな不安をR+houseは建築家と家づくりの流れを
出来る限りシンプルにする事によって、コストダウンをはかり、
手の届く価格で実現してくれるのです。
そんな理想の注文住宅をカタチにしてくれる建築家は
R+houseのホームページに60人以上掲載されています。
その全てに、建築家の顔写真、
経歴、家づくりの想いが書かれています。
R+houseの建築家は、それぞれのライフスタイルや
価値観を表現した空間デザインを提案し、
将来の暮らしまで見据えた、生活にジャストフィットする、
理想の注文住宅をかなえてくれます。
人とは違う自分だけの間取りや外観、
素敵なデザインの注文住宅を建てたい、
だけど費用は抑えたい。
そんな思いを叶えてくれるのがR+houseです。
R+houseの優れた機能性 高気密・高断熱・耐震性
R+houseの住宅は、高気密・高断熱にとことんこだわっています。
長く住む家だからこそ、デザインだけでなく
快適さも重要としてくれているからです。
快適さの条件の一つに、
「部屋の中が常に適温に保たれていること」が挙げられます。
理想的な「夏は涼しく、冬は暖かい住宅」を実現するためには、
外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない
「高断熱性」を確保することが大切なポイント。
そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、
「高い気密性」を併せ持つことも重要になるのです。
そんなR+houseの断熱の指標となるQ値は2.0
UA値は0.55となっています。
この指標は数字が小さければ小さいほど高断熱な家となり、
日本の断熱基準である「省エネ基準」を大きく上回っています。
また、高気密の指標となるC値は0.5。
数字がゼロに近いほど隙間の少ない高気密な家とされ、
日本の目標である、5.0の10分の1という驚きの数字です。
R+houseのコストパフォーマンス
だれもが一度は住んでみたいと思うような
建築家が設計した注文住宅。
そんな住宅が、なぜ手の届く価格で提供できるのか?
R+houseのコストダウンの仕組みをみていきましょう。
メーカー直発注システム
WEBにて直接注文する事により、
問屋・商社といった中間業者の介在をなくすことで、
大幅なコストダウンを可能にしています。
部材先払いシステム
先払いする事により、中間業者のサービス費用や
住宅会社の倒産リスクのための補償費用もカット。
高品質の部材を、価格を抑えながら仕入れる工夫を凝らしています。
目に見えないコストの削減
高い部材価格をはじめ、
材料のムダづかいや職人さんの手間賃、長引く工期など、
目に見えないところのコストの削減を、
建て方のルールを設ける事で可能にしています。
土地探し勉強会の実施
R+houseでは住宅建築のプロが、
土地探しのポイントをお伝えする
勉強会を開催してくれています。
資産価値のある土地がどんな土地なのか、
またトラブルの回避方法などを教えてくれます。
土地探しでは、住宅会社だからこそ
土地と家をセットにして考えてくれます。
自分の住みたい家と、周辺環境や広さの土地、
そして現実的にかけられる予算を含めて、
最善の土地を絞り込んで探してくれます。
資金計画相談会の実施
この相談会では、単なるローンシュミレーションではない、
一人一人のライフプランに沿った資金計画を考えてくれます。
注文住宅を購入するにあたって銀行が貸してくれる金額と、借りていい金額は違います。
実際に参加した人からは、家族の将来まで考えてくれる
真摯な姿勢が嬉しかったという評価がありました。
これは、「年収はいくらですか?」ではなく、
「家族旅行は年に何回行きたいですか?」
「子どもさんの進学先は公立と私立、どちらをお考えですか?」
などそれぞれのライフプランに合わせた生涯の見積もりから、
支払える費用をシミュレーションしてくれる
R+houseならではの結果でしょう。
注文住宅を検討されている方に有名ハウスメーカー各社の特徴やポイントを比較できる資料を送ります。さらに住宅補助金に関する専門的なアドバイスを提供いたします。補助金の種類や条件、申請手続きなどについて、わかりやすく解説いたします。
- 簡易的な間取りを作成してほしい
- 相場から大手ハウスメーカーを簡単に比較したい
- 費用を抑えるために住宅補助金に関する専門的なアドバイスが欲しい
R+houseの家造りとは
R+houseでは契約を急ぐ事なく、順序よく最後まで、
家づくりのお手伝いをしてくれています。
また、建築家との家づくりも3ステップにわかれ、
スムーズに進む仕組みを取っています。
原則3回までという事に不安を覚える方も多いのですが、
口コミ等では、不安だった方でさえ、
1回で決まったなど、さすが建築家。
きちんと、ライフスタイルや、将来のライフプラン、
趣味や、未来の家族像、家族の日々の過ごし方や
大切にしている時間など、
細かい所までヒアリングされているからこそ
3回できちんと納得がいく間取りが完成するのです。
R+houseの工法
耐震性に関して、構造専門建築士の厳密なチェック
家を建てるなら、安心も大切。
R+houseの注文住宅では、
構造専門の建築士が
6つのチェックポイントでしっかりとチェックしてくれます。
建物への荷重
建物本体の重さに加え、家具や設備・積雪荷重など
長期に渡る荷重に柱や梁が耐えられるか
梁のたわみに問題がないことを確認しています。
風圧力
台風などの強い風を受けても倒壊や崩壊しない事。
R+houseでは、耐風強度2の確保も可能です。
地震力
地震による強い揺れでも倒壊や崩壊しない事を確認します。
R+houseでは耐震等級2を標準とし、耐震強度3の確保も可能です。
接合部の確認
外力により柱脚・柱頭及び緩衝材等の各接合部分に加わる力を解析し、
安全を確保しています。
基礎の設計
建物を支える基礎が
十分な強度を確保できるように設計してくれます。
偏心率
建物の重心と剛心のズレが大きければ、
ねじれが発生しやすくなります。
このズレが大きくないことを確認してくれます。
面で全体を支えるパネル工法
R+houseは、オリジナルのR+パネルで
“面”全体を支える「パネル工法」を用いています。
面全体で力を支えるので力が分散し、
横からの強い力にも耐えることができます。
R+houseの実績
R+houseは「優良注文住宅をローコストで届ける」
という考え方や仕組みを共有した、
建築家や工務店のネットワークです。
運営は「ハイアス・アンド・カンパニー株式会社」が行っています。
注棟数も全国の加盟企業も右肩上がりに増えており、
現在全国に270店舗、2020年までに
10,000棟を目指し成長中のハウスメーカーです。
おすすめ関連記事
理想の家づくりを実現するために【PR】
快適な生活を手に入れるためには注文住宅を建てることが理想的ですがデメリットも多く、成功するには注意が必要です。
失敗しやすい注文住宅を成功に導く最も重要なカギは
設計に充分な時間をかけることです。
特に間取りは非常に重要であり、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。
大工である私がたくさんのお客様から家づくりに悩んでなかなか進展しない時に見つけたのが「タウンライフ家づくり」でした。
「タウンライフ家づくり」では、複数のハウスメーカーがあなただけの「オリジナルの家づくり計画」を提案してくれます。
実際に利用してみて、私が感じたメリットは以下の5つです。
POINT
- 無料でわずか3分でネットで申し込みができる。
- 大手34社を含む1,080社以上のハウスメーカーから選ぶことができる。
- 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報や補助金制度の情報が手に入る。
- 他社の見積もりを見せることで、大幅な値引きが得られる。
- 限定のプレゼントも実施している。
選べる1,080社の中には大手34社のハウスメーカーも含まれているのは大きいです。
実際に、某ハウスメーカーさんから素晴らしい間取りを提供していただきました。
「強引な勧誘がないか」と心配していましたが、電話での勧誘は一度もありませんでした(メールでの勧誘はありました)
申込者全員にもらえる「成功する家づくり7つの法則と7つの間取り」は、家づくりの法則や間取りのモデルプランなど家づくりに関する情報が満載です。これだけでもかなりお得だと感じました。
▼更に詳しく知りたい人は▼
タウンライフ家づくりの評判と口コミを徹底的に調べてみた
他社の見積もりがあったおかげで、300万円以上の値引きに成功した方もいます。
あなたも理想の注文住宅を手に入れたいのであれば、ぜひおすすめします!
▼公式サイトはこちらからご覧ください。 ▼