当サイトは広告を含みます

注文住宅での家づくりにどう臨むべきか

家と芝生

家は人生で一番高い買い物です。
住宅ローンを組み、何千万円ものお金をかけて
家を建てるのにも関わらず、

  • 思っていた以上に費用が掛かってしまった。
  • 実際住んでみたら使い勝手が悪かった(住み心地が悪かった)
  • 住宅会社の対応が悪く、他の会社に頼めば良かった。
  • ほとんど使わない設備・部屋、意味のない装飾がある。
  • ローンを払い終える頃にはリフォームが必要。

など。
注文住宅で失敗している人は数多くいます。
実は、注文住宅で家を建てた8割もの人が、
「失敗した」と感じていると言われているのです。
程度と原因は人それぞれですが、

そのほとんどが最初の段階の無知や、計画のあまさによるものだと感じています。
注文住宅を建てるには、
色々なことを知らなければならないので、
難しい、面倒くさいと感じるかもしれません。
実際、「細かいことはよくわからないのでお任せします」
と言ってくるお客さんは多いです。
わからないことは「全てプロに任せたい」という気持ちは、
私もよく理解できます。
しかし、それでは本当に良い家は建てられません。
お客さん側もきちんと知るべきところを知っておかないと、
満足いく家を建てることは難しいのです。
「え?プロがしっかりエスコートしてくれるんじゃないの?」
そう思うかもしれませんが、

残念ながら住宅業界は良い会社ばかりではないのです。
自動車業界であれば、新車を購入するときに
どこのメーカー、販売店を選んでも、
その金額に応じた性能の車を手に入れることが出来ますし、
万が一、トラブルがあったとしても適切な対応をしてくれます。

新車を買ってまともに走らない車を渡されたり、
ぼったくり価格で、しかも、注文したものと違う車を渡された
なんて経験ありませんよね。
しかし、住宅業界ではそうはいきません。
しっかりと相手を見極め、計画を立てなければ、
必要以上のお金を取られたあげく欠陥だらけの家が建ちます。

大げさな話に聞こえるかもしれませんが、そんな事例が毎年数多く出てきます。
情けない話ですがこれが住宅業界の現状です
気に入らない家だからと言って返品することもできません。
注文住宅での家づくりに失敗しないためには、
お客さん側も最低限の知識を身に付けておき、
積極的に家づくりに参加する必要があります。
決して人任せにしてはいけません。
もちろん、
誠実な対応をしてくれる住宅会社もたくさんありますが、
少なくともその会社を見つけるための知識や、
問題が起きたときにそれに気づくための知識と気構えは必要です。
家づくりは誰もが初心者でわからないことだらけです。
ですが焦ったり、不安に思う必要はありません。
積極的に家づくりに参加する姿勢になると
知識は自然についていくものですし、
家づくりはとても楽しいものに変わります。
これから少しずつ知識を増やして理想の家を手に入れましょう!
注文住宅内観

注文住宅を検討中なら「タウンライフ家づくり」

「タウンライフ家づくり」はハウスメーカー・工務店から無料で家づくりのプランがもらえるサービスです。

タウンライフ家づくり

家づくりでこんなお悩みはありませんか?

  • 理想の家はいくらで建つの?
  • 情報収集はどうすればいい?
  • 住宅メーカーの比較が難しい
  • 間取りを具体的にイメージしたい

タウンライフ家づくりを利用すれば、そのようなお悩みを解決できます。タウンライフ家づくりには以下のようなメリットがあります。

  • 理想を叶えてくれる住宅メーカーが見つかる
  • 複数社の見積りを比較するから適正価格が分かる
  • 家にいながら簡単&効率的に検討できる
  • 間取りや土地の提案がもらえて家づくりが一気に進む

\3分で完了!/

タウンライフ家づくりでもらえる家づくり計画書には、具体的な3つのプランが記載されています。

  • 理想のくらしに合わせた「間取りプラン」
  • 土地費用・諸費用も含めた「資金計画」
  • 間取りを考慮した希望エリアの「土地提案」

全国1160社以上の住宅メーカーがオリジナルプランを提供しています。信頼と安心の大手ハウスメーカーも36社以上が掲載されています。

タウンライフ家づくりに掲載されている大手ハウスメーカー

\3分で完了!/

以下はタウンライフ家づくりを利用して、ハウスメーカー・工務店からもらえる間取りプランの一例です。

間取り図

タウンライフ家づくりを利用すれば、家づくりに役立つプレゼントももらえます。

タウンライフ家づくりを利用した人限定のプレゼント「成功する家づくり7つの法則と7つの間取り」
成功する家づくり7つの法則と7つの間取り

\3分で完了!/

実際のクチコミや評判を紹介します。

手早いカタログ情報入手には最適
カタログ請求をして、しばらくしないうちにたくさんのハウスメーカーからカタログが届きました。どんなハウスメーカーがあるのか、どんなデザインや機能があるのかなどの住宅に関する情報を手早く入手出来た点は非常に良かったと思います。

30代男性/栃木県
2024年11月23日

家づくり初心者に分かりやすく、オススメ
何も分からない中、家族で話した希望をそれぞれ入れて、それに沿って結果からオススメが出てきて、希望に合った先を紹介してくれたので、その後の担当者の方ともスムーズに話を進めることが出来た。最終的に予算におさまり、希望通りの家づくりが叶うところに決めることが出来ました。

30代女性/群馬県
2024年11月25日

ハウスメーカーを沢山紹介してくれました
地域の工務店やメーカーに詳しくなくても、条件に合うプランを提案して頂き家づくりのきっかけになりました。また同時に資料も頂ける為、何をどのように始めればいいのかが分かりやすく、自分の希望を明確にする事ができました。

20代男性/福岡県
2024年11月22日

注文住宅を検討中なら、「タウンライフ家づくり」を利用するのをオススメします!

\3分で完了!/

お役立ち情報
古河 忠雄

現役の大工です。新築、ハウスメーカー、建売、リフォーム、設計事務所、様々な案件を経験してきました。都市計画の一環として、新宿の高層ビル内にお寺の本堂を造るということで、大手ゼネコンの仕事をしたこともあります。あるお客さんから、「家を建てるのは大工なのに、大工さんの意見を聞く機会ってなかったんだよね」と言われたことがきっかけで、このサイトを開設しました。自身の大工としての経験から、家づくりに関する情報を発信しています。皆さんのより良い家づくりに、少しでもお役に立つことができれば幸いです。

古河 忠雄をフォローする
タイトルとURLをコピーしました