注文住宅の頭金相場はいくら?減少傾向にある戸建て住宅の自己資金

MENU

注文住宅を建てるには頭金をいくら用意すればいい?

注文住宅を建てるには、
「やっぱり最初に多額の現金が必要なんじゃないの?」
と気になる方は多いと思います。
家を建てるために用意しておくべき
自己費用(頭金)の相場はどのくらいなのでしょうか?

 

自己費用

 

 

住宅関連書籍や情報サイトを見ていると、
「住宅ローンの頭金は総費用の20~30%」
と紹介されていることもありますが、
これは、経済成長期につくられた少し古い原則です。
※3000万円で家を建てる場合は6~900万円の頭金。

 

 

金融機関から住宅購入費の100%までを
融資してもらえるようになった現在では、
頭金を抑えて住宅ローンを組めるようになりました。

 

 

では、住宅購入者が実際に支払った金額を見ていきましょう。
下記の表は、2022年度にフラット35を利用して
注文住宅を建てた方の頭金相場です。

 

<2022年度 注文住宅の頭金相場>

土地購入者

建設費

土地取得費

手持金(頭金)

手持金割合

全国

3,010.6

1,444.9

412.3

9.3

三大都市圏

2,964.1

1,875.7

459.0

9.5

首都圏

2,911.7

2,220.9

508.7

9.9

近畿圏

2,965.4

1,693.1

429.6

9.2

東海圏

3,104.9

1,274.3

378.1

8.6

その他地域

3,068.1

912.3

354.6

8.9

土地所有者

全国

3,569.7

0

596.6

16.7

三大都市圏

3,804.8

0

683.6

18.0

首都圏

3,896.0

0

737.5

18.9

近畿圏

3,775.7

0

676.6

17.9

東海圏

3,650.4

0

581.1

15.9

その他地域

3,368.7

0

522.2

15.5

※「フラット35利用者調査報告(2022年8月2日)」より作成

単位: 万円

表の『手持金割合』とは、

住宅購入費(建設費+土地取得費)に対する頭金の割合です。

計算式:412.3÷(3,010.6+1,444.9)×100=9.3%

 

『土地購入者』は、家と土地を同時に購入した方。
『土地所有者』は、土地をもともと所有していた方、
または土地を現金で購入された方を表しています。

 

 

手持金割合に大きく差がでていますが、
土地購入者の平均年齢が37.6歳なのに対し、
土地所有者は45.1歳と、世帯年齢にも関係しており、
実家の建て替えや二世帯住宅などによる
親子共同借入の方が多いことなどが考えられます。

 

 

フラット35の調査データによると、
2006年度の土地購入者の手持ち金割合は、
全国平均で905.9万円(23.4%)とされており、2022年度は
459.0万円(9.5%)となっているので
頭金の相場は年々減少傾向にあると言えるでしょう。
10%以下の頭金で借入れできる住宅ローンも増えています。

 

頭金なしで家が建てられる?

 

最近では“頭金0の家”という広告を目にする機会も増えました。
頭金ゼロを謳っている住宅会社でも、
住宅購入費以外の諸費用や融資手数料などは、
基本的に現金で支払わなければならないため、
“手持ちの現金なし”で家を建てるのは難しいケースもあるようです。

 

 

後になってトラブルにならないように、
住宅会社側の言う「頭金の定義」を明確に確認しておきましょう。

 

 

また、諸費用なども含めて融資してくれる住宅ローンも存在しますが、
返済金利が高く設定されている傾向にあります。
返済期間の長い住宅ローンでは、
わずかな金利差で総返済額に差がでてしまいますので、
計画を修正または延期することも考慮した上で借入れを検討して下さい。

 

おすすめ関連記事

 

>>ハウスメーカーの相場のページに進む

 

>>注文住宅の費用や相場TOPページに戻る


理想の家づくりを実現するために【PR】

快適な生活を手に入れるためには注文住宅を建てることが理想的ですがデメリットも多く、成功するには注意が必要です。
失敗しやすい注文住宅を成功に導く最も重要なカギは


設計に充分な時間をかけることです。


特に間取りは非常に重要であり、家族の要望に合わせた部屋の配置が大切になってきます。
大工である私がたくさんのお客様から家づくりに悩んでなかなか進展しない時に見つけたのが「タウンライフ家づくり」でした。


タウンライフ家づくり

「タウンライフ家づくり」では、複数のハウスメーカーがあなただけの「オリジナルの家づくり計画」を提案してくれます。
実際に利用してみて、私が感じたメリットは以下の5つです。

POINT

  1. 無料でわずか3分でネットで申し込みができる。
  2. 大手36社を含む1,120社以上のハウスメーカーから選ぶことができる。
  3. 注文住宅専用の間取り図や資金計画、土地情報や補助金制度の情報が手に入る。
  4. 他社の見積もりを見せることで、大幅な値引きが得られる。
  5. 限定のプレゼントも実施している。

選べる1,120社以上のメーカーの中には大手36社のハウスメーカーも含まれているのは大きいです。


タウンライフ家づくり1080社の中から大手34社のハウスメーカー
タウンライフ家づくり
タウンライフ家づくり

実際に、某ハウスメーカーさんから素晴らしい間取りを提供していただきました。

ハウスメーカー見取り図

強引な勧誘がないか」と心配していましたが、電話での勧誘は一度もありませんでした(メールでの勧誘はありました)


成功する家づくり7つの法則

申込者全員にもらえる「成功する家づくり7つの法則と7つの間取り」は、家づくりの法則や間取りのモデルプランなど家づくりに関する情報が満載です。これだけでもかなりお得だと感じました。


他社の見積もりがあったおかげで、300万円以上の値引きに成功した方もいます。

あなたも理想の注文住宅を手に入れたいのであれば、ぜひおすすめします!

▼公式サイトはこちらからご覧ください。 ▼