当サイトは広告を含みます

ハウスメーカー「タマホーム」の注文住宅の坪単価や評判

家と道路

タマホームは平成10年に設立され
坪単価25.8万円」の家づくりや
キャッチーなCMで一気にシェアを拡大した
ローコスト住宅を提供するハウスメーカーです。
ここでは、タマホームの特徴やメリット、
家づくりのこだわり、
坪単価、工法などについて紹介
しています。
他のハウスメーカーと比較するためにも、
タマホームの特徴等をしっかりと把握しましょう。
ハウスメーカーの坪単価に関する比較一覧を知りたい方は、ハウスメーカーの坪単価比較ランキングの記事もご覧ください。

タウンライフ家づくり

住宅会社から無料で家づくりのプランがもらえる「タウンライフ家づくり」を利用すれば、

  • 理想を叶えてくれる住宅メーカーが見つかります
  • 複数社の見積りを比較するから適正価格が分かります
  • 間取りや土地の提案がもらえて家づくりが一気に進みます

\3分で完了!/

タマホームの特徴とメリット

タマホームは、ただ安いだけでなく、
良質な家づくりをしています。
また、他のハウスメーカーがやっていないような
独自のサービスも提供しています。
ここでは、タマホームでマイホームを建てる
主な特徴やメリット
について見ていきましょう。
⇒あなたに一番ぴったり&最適な業者を選ぶ方法

クレジットカードで家を購入できる

タマホームでは、クレジットカードで
住宅を購入することもできます

ダイナースクラブカードの利用で
住宅購入費用の決済が可能です。
住宅ローンだけでなく、
クレジットカードでも購入できるなど、
自分に合った方法を選択できます。
※住宅購入の返済方法は一回払いのみとなります。
※詳しくはタマホームスタッフに問い合わせください。

ハッピーライフクラブ

タマホームでは、マイホーム引き渡し後も
快適に暮らせるように会員制サービスの
ハッピーライフクラブを用意
しています。
ハッピーライフクラブには、
24時間365日対応で住宅トラブルの解決や
相談に対応してくれるホームアシスタントサービス
と、
旅行やスポーツ、グルメ、育児、介護支援など、
約136万件の特典が優待価格で利用できる
ライフサポートサービスがあり、
利用することが可能です。
入会金や会費は必要ですが、
非常にお得なサービスが利用できます。

タマホームオーナーズサイト

タマホームでマイホームを建てると、
タマホームオーナーズサイトが利用できます。
タマホームオーナーズサイトでは、
末永く快適に暮らしていけるように、
暮らしのお役立ち情報やノウハウを
オーナーへ届けてくれます

地盤保証制度

タマホームの注文住宅で建てるマイホームには、
地盤保証制度が備わっています。
地盤保証制度により、マイホーム引き渡し後10年間は、
万が一、地盤沈下で住宅に損害が発生した場合は、
大手損害保険会社の保険による賠償資力の確保により
地盤保証
がおこなわれます。
また、タマホームでは契約後、
着工前に地盤調査を実施して、
地盤が適した強度を有しているか確認をします。
その結果、強度が不足している場合は
基礎補強工事や地盤改良工事を実施し、
地盤の強度を確保
します。

住宅瑕疵担保責任保険

住宅瑕疵担保責任保険とは、
万が一、マイホーム引き渡し後
10年間の間に瑕疵が見つかった際に、
修理費用等が保険金により支払われるものです。
対象となるのは構造躯体と
防水に関する部分です。

シロアリ10年補償

タマホームの注文住宅で建てるマイホームは、
基礎パッキン工法により
床下換気をおこなって乾燥した床下環境を作り、
シロアリ被害を防ぎます

また、土台にはシロアリを寄せ付けにくい
ヒノキ材を使っています。
万が一、補償の期間内にシロアリ被害が発生した場合は
保証約款に基づき補償を受けることが可能
です。

最長60年長期保証

タマホームで建てるマイホームは、
タマホームが実施する定期的な点検と
有償メンテナンス工事を継続することで、
10年毎の延長保証を継続することができ、
最長30年間の保証が可能
です。
また、長期優良住宅の認定を取得した場合は、
最長60年間の保証
となります。
延長保証の対象は構造躯体、
防水、シロアリの初期保証部分です。

無償定期点検

タマホームで建てるマイホームは、
引き渡し後10年間無償で定期点検が実施されます。
3ヵ月・6ヵ月・1年目・2年目・5年目・10年目に実施され、
マイホームの不具合部分のメンテナンスや
住まいに関するさまざまなアドバイスをしてくれます。

タマホームの家づくりとは

タマホームの家づくりとは
ここでは、タマホームの家づくりのこだわりについて
見ていきましょう。

施工の直接管理

タマホームでは、付加価値の高い家を
適正価格で提供するために、
中間業者をはさまない
施工の直接管理
をおこなっています。
中間業者が入らないことで
業務効率化による工期の短縮が実現し、
コストダウンが図れます

住宅設備の大量発注

タマホームでは、キッチンやバス、
トイレなどの住宅設備をメーカーから大量購入することで
コスト圧縮を実現
しています。
さらに、自社工場での製造設備や
部材在庫を持つ必要がなく、
商品開発のコストも削減が可能です。

家づくりの3つのステップ

タマホームでマイホームを建てる際は、
建築相談~契約、図面決定~地盤調査、
着工~入居の大きく3つのステップ

家づくりを進めていきます。
全国200を超える店舗で担当スタッフが家づくりや
資金計画に関する説明・ヒアリングを
丁寧にしてくれますし、
住む人の家族構成やライフスタイル、
敷地調査の結果
などを踏まえ、
最適なプランニングをしてくれます。
内装や設備、電気関係を最終図面をもとに
スタッフや工務担当者で最終打ち合わせをして、
融資の本申し込みや
建築確認申請などのさまざまな手続き
は、
タマホームが代わりに申請してくれます
着工後は、施工を直接管理し、
配筋検査や躯体検査、防水検査、完了検査、
そして施主立ち会い検査などを実施したうえで
完成・引き渡しとなります。

タマホームの工法

タマホームの注文住宅の工法

高い耐震性

タマホームで建てるマイホームは、
熊本地震波にも耐え得る高い耐震性を実証しています。
大規模地震に対しても十分な余力があり、
継続使用が可能であることが確認されているため、
家族や財産を地震から守ります。

Home Automation System「i Tama Home」

i Tama Homeは、住宅設備や電化製品などを
iPhoneやiPadで音声操作または
タッチパネル操作できるサービスです。
インターネットに接続できる環境であれば、
外出中でも住宅の沿革操作ができます
エアコンやテレビ、オーディオ、シャッター、
電動カーテン、照明、高窓など、
さまざまな操作が可能です。

良質国産材の家

タマホームは創業以来、木の家づくりにこだわり、
約72.3%の国産材を構造躯体に使用
しています。
また、独自の流通システムである
タマストラクチャーを確立して品質・コスト管理で
両立な国産材を提供
しており、
人と環境にやさしいマイホームを持つことが可能です。

良質かつ低価格の住宅を提供

タマホームでは、材料費や労務費、
運搬費などのコストを徹底的に削減しながらも、
安心して長く住める耐震性と
耐久性を備えた良質住宅を提供
しています。

タマホームの注文住宅の見積もりおよび坪単価

間取りや設備などの仕様によっても変わりますが、
タマホームの注文住宅で
マイホームを建てる際の坪単価は、
およそ25.8万円~60万円
です。
かつては「坪単価25.8万円」という安さを全面に出して
プロモーションをしていましたが、
現在はしていないようです。
大手ハウスメーカーの中には
坪単価80万円を超えるメーカーもあり、
タマホームであれば約半分の価格で
マイホームを持つことができます。
品質を保ちながらもさまざまなコストダウンにより、
ローコスト住宅を建てることができる
ため、
極力リーズナブルな価格で
マイホームを持ちたい人におすすめです。

タマホームの実績

タマホームの住宅事業の売上高は
1,319億円(2017年)です。
創業から19期目の2016年11月には
累計引渡棟数が10万棟を突破しています。
知名度も高く良質かつ低価格な住宅なため、
毎年非常に多くの人たタマホームで
マイホームを建てています。

注文住宅を検討中なら「タウンライフ家づくり」

「タウンライフ家づくり」はハウスメーカー・工務店から無料で家づくりのプランがもらえるサービスです。

タウンライフ家づくり

家づくりでこんなお悩みはありませんか?

  • 理想の家はいくらで建つの?
  • 情報収集はどうすればいい?
  • 住宅メーカーの比較が難しい
  • 間取りを具体的にイメージしたい

タウンライフ家づくりを利用すれば、そのようなお悩みを解決できます。タウンライフ家づくりには以下のようなメリットがあります。

  • 理想を叶えてくれる住宅メーカーが見つかる
  • 複数社の見積りを比較するから適正価格が分かる
  • 家にいながら簡単&効率的に検討できる
  • 間取りや土地の提案がもらえて家づくりが一気に進む

\3分で完了!/

タウンライフ家づくりでもらえる家づくり計画書には、具体的な3つのプランが記載されています。

  • 理想のくらしに合わせた「間取りプラン」
  • 土地費用・諸費用も含めた「資金計画」
  • 間取りを考慮した希望エリアの「土地提案」

全国1160社以上の住宅メーカーがオリジナルプランを提供しています。信頼と安心の大手ハウスメーカーも36社以上が掲載されています。

タウンライフ家づくりに掲載されている大手ハウスメーカー

\3分で完了!/

以下はタウンライフ家づくりを利用して、ハウスメーカー・工務店からもらえる間取りプランの一例です。

間取り図

タウンライフ家づくりを利用すれば、家づくりに役立つプレゼントももらえます。

タウンライフ家づくりを利用した人限定のプレゼント「成功する家づくり7つの法則と7つの間取り」
成功する家づくり7つの法則と7つの間取り

\3分で完了!/

実際のクチコミや評判を紹介します。

手早いカタログ情報入手には最適
カタログ請求をして、しばらくしないうちにたくさんのハウスメーカーからカタログが届きました。どんなハウスメーカーがあるのか、どんなデザインや機能があるのかなどの住宅に関する情報を手早く入手出来た点は非常に良かったと思います。

30代男性/栃木県
2024年11月23日

家づくり初心者に分かりやすく、オススメ
何も分からない中、家族で話した希望をそれぞれ入れて、それに沿って結果からオススメが出てきて、希望に合った先を紹介してくれたので、その後の担当者の方ともスムーズに話を進めることが出来た。最終的に予算におさまり、希望通りの家づくりが叶うところに決めることが出来ました。

30代女性/群馬県
2024年11月25日

ハウスメーカーを沢山紹介してくれました
地域の工務店やメーカーに詳しくなくても、条件に合うプランを提案して頂き家づくりのきっかけになりました。また同時に資料も頂ける為、何をどのように始めればいいのかが分かりやすく、自分の希望を明確にする事ができました。

20代男性/福岡県
2024年11月22日

注文住宅を検討中なら、「タウンライフ家づくり」を利用するのをオススメします!

\3分で完了!/

ハウスメーカー
古河 忠雄

現役の大工です。新築、ハウスメーカー、建売、リフォーム、設計事務所、様々な案件を経験してきました。都市計画の一環として、新宿の高層ビル内にお寺の本堂を造るということで、大手ゼネコンの仕事をしたこともあります。あるお客さんから、「家を建てるのは大工なのに、大工さんの意見を聞く機会ってなかったんだよね」と言われたことがきっかけで、このサイトを開設しました。自身の大工としての経験から、家づくりに関する情報を発信しています。皆さんのより良い家づくりに、少しでもお役に立つことができれば幸いです。

古河 忠雄をフォローする
タイトルとURLをコピーしました