当サイトは広告を含みます

ハウスメーカー「ダイワハウス」の注文住宅の坪単価や評判

間取り図

一度はCMや広告で名前を聞いたことのあるほど知名度の高い注文住宅の会社です。1995年設立から様々な技術と数多くの実績を積み上げてきたダイワハウス。そんなダイワハウスの注文住宅の概要を見ていきましょう
ハウスメーカーの坪単価に関する比較一覧を知りたい方は、ハウスメーカーの坪単価比較ランキングの記事もご覧ください。

タウンライフ家づくり

住宅会社から無料で家づくりのプランがもらえる「タウンライフ家づくり」を利用すれば、

  • 理想を叶えてくれる住宅メーカーが見つかります
  • 複数社の見積りを比較するから適正価格が分かります
  • 間取りや土地の提案がもらえて家づくりが一気に進みます

\3分で完了!/

ダイワハウスの注文住宅の見積もり及び坪単価

ダイワハウスの坪単価は約40万円から80万円です。
他社の注文住宅の相場と比較するとやや高額かもしれません。
標準装備が充実していることに加え、
対応工パネルや様々な仕様を加えることが可能なので、
坪単価に開きが生じています。
金額のみではそれが高額なのか否かの判断は難しいのです。
見積もりで内訳詳細を出してもらい、
オプション使用などの調整を行うといいかもしれません

ダイワハウスの特徴とメリット

地震に対する最先端の安心・安全設計

独自テクノロジーにより開発に至った「xevoΣ」により、
「地震に対する強さ」と
「開放感のある広さ」の両立に成功しました。
天井高は2m50㎝以上と、
各間取りにおいてかつてない空間を演出
しています。
また、柱の少ない構造のため、間取りの自由度が非常に高く
家族構成の変化や部屋の仕様変更などの
将来の変化にも柔軟な対応が取れます。
⇒あなたに一番ぴったり&最適な業者を選ぶ方法

多彩なデザイン設計

ダイワハウスの注文住宅は、きめ細やかな提案力により、
柔軟かつ的確にお客様の理想を形に変えていきます。
木造はもちろん鉄骨造や平屋から数階建て、
二世帯住宅などあらゆる注文住宅のニーズに対応
しています。
その他にも、太陽光発電や快適防音室、
収納上手な暮らし方など生活のスタイルに合わせた提案も可能です。
そのため、ダイワハウスのラインナップは多岐にわたり、
業界でもトップクラスとなっております。

Team-xevo(チームジーヴォ)

プロの建築士や施工技術者など、
ありとあらゆる専門分野のスタッフがチームを組みます。
マイホームを考えはじめる時から、
完成したその先もずっとサポートが継続します。
マイホームを建てる際は、専門的な知識もないですし、
何から始めればいいものなのかわからない方が大半だと思います。
そんな不安をこのTeam-xevoスタッフがすべて解決してくれます
家族の普段の暮らしを肌で感じる「ライフミーティング」を通じて、
しっかり理解することに努め、
お客様のマイホームに対する要望や
想いをヒアリングし実現へと結びつけます。

サポートシステム

ダイワハウスでは大切なマイホームを保つための
サポートシステムを用意しています。
構造耐力上主要な部分」の20年間保証をはじめ、
業界トップクラスの初期保証行っております。
その後も、プロ目線での点検・メンテナンスを
定期的に実施することで、保証期間の延長を可能としています。
さらには、住まいに関する相談は
ダイワハウスお客様センターが
365日24時間受け付けてくれる体制が整っています。
これも、業界トップクラスの大手企業だからこそ
成せるサポート体制ではないでしょうか。

ダイワハウスの家づくりとは

ダイワハウスの家づくりとは

住まう方それぞれに快適な住宅

ダイワハウスでは、住まう方それぞれにとって
快適な家造りを目指しています。
そのため、工業化住宅としての安心、安全をベースにしながら、
お客様一人ひとりのこだわりを
しっかりと反映させる
ことを忘れません。
美しさだけに特化したデザインではなく、
暮らしぶりや家事、家族との時間などあらゆる角度からアプローチし、
オリジナルに富んだ住宅をデザインします。

ハウジングマイスター認定制度

ダイワハウスでは、2005年から
ハウジングマイスター認定制度」を制定しています。
これにより、トップデザイナーを育成する取り組みが
より一層強化されました

全国の支社・支店に属する住宅設計士は、
経験やスキルを考慮して「ハウジングデザイナー」に認定されます。
また、ハウジングデザイナーの中から、
より優れた設計力、コミュニケーション力、
生活提案力などを有するものを審査し、
ハウジングマイスター」に認定します。
こうした研修や指導を行うことで、
社内全体の住宅設計士のレベル向上になり、
よりお客様の満足度向上へと繋がっています。

間取りの相談サービス

ダイワハウスでは、
間取りの無料相談サービスを実施しております。
基本情報を入力するだけでお客様に適した、
間取りやデザインの相談が可能です。
これも、ダイワハウスがハウジングマイスター認定制度などの
住宅設計士のレベル向上に努めているからこそできることです。
マイホームを検討されている方は、
自身の理想を盛り込むとどんな間取りやデザインになるのか、
この無料サービスを利用してみるのもいいかもしれません。

ダイワハウスの工法

ダイワハウスの注文住宅の工法
ダイワハウスは独自の技術によって、
多様化する時代のニーズに答え、
同時に住まいの新たなる価値を創造してきました。
そして、25年ぶりに新工法を用いて建設した家、
xevo(ジーヴォ)」が完成しました。

しなやかな耐震性

xevoΣ技術により、震度7クラス地震にも耐えうる家が可能です。
大きな揺れに対して耐え続けるだけでなく、
地震エネルギーを効果的に吸収し、
建物の揺れを早く収束させることで
構造体の致命的な損傷を防ぎます

さらに、強い揺れを受けると上から下へとしなやかに動く
独自の断面形状により、地震エネルギーを効果的に吸収できます。
そのため、震度7クラスの地震に連続して
耐える粘り強さを発揮します。

防水性

せっかく建てるマイホームですから、
一年でも長く住み続けたいものです。
しかし、雨水が建物に浸水すると構造体の劣化が進み、
住まいの寿命を縮めます

ダイワハウスの新工法では、
雨水の浸水リスクを大幅に軽減する二重防水構造」を採用し、
万が一雨水が侵入しても構造体は濡らさない設計としています。
梅雨や台風などが多い日本でも長寿命建築を可能としました。

防錆性

住まいの強さは錆に対する万全な備えがあってこそ、
十分に発揮されます。
ダイワハウスの最新技術により、
部位ごとにきめ細やかな防錆処理を採用し、
錆を寄せ付けないための配慮を徹底しました。
業界最高水準の防錆性能と防水性能によって守られた
耐久性の高い家を実現しました。

耐候性

あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、
近年の日本は夏の強い紫外線や豪雨・雷雨など
自然災害が非常に多く発生
しております。
こうした異常とも呼べる気象条件にも対抗しうる
強い家造りを行っていく必要があります。
外壁は新築当時の美しさを保ちたい部分です。
xevoΣは、光触媒を取り入れた塗装や
寸法安定性に優れた外壁材を採用しています。
そのため、紫外線や雨風、寒暖の差など、
過酷な自然環境にさらされても、
長期間にわたって耐え続ける強さを発揮します

高断熱化

ダイワハウスでは、屋内の熱を逃がさず
屋外からの熱気や冷気を遮断するため、
外壁・天井・床・窓のすべてを高断熱化
しました。
住まい全体を高断熱化することで、
夏も冬も快適な空間を保ち、冷暖房のコストを大幅に削減します。
外気温の影響を最小限にした家が、
省エネで心地よい暮らしを実現します。

ダイワハウスの実績

ダイワハウスはこれまで
約60万戸以上の注文住宅を販売してきた実績があり、
業界でもトップクラスです。
こうした豊富な実績と長年の歴史から、間取りからデザイン、
譲れないこだわりや理想を数多くのバリエーションの中から抽出し、
実現へと導いています。
そして実績を重ねるたびに新たな課題を見つけ、
克服するために研究に研究を重ね、進化を遂げてきました。
また、ダイワハウスで建築し
すでに住居されているオーナー様の事例を、
豊富な写真で紹介してもらえます。
住まいづくりのきっかけ、大切にしたポイント、
こだわりの間取りや外観デザインなど、
これから注文住宅を建築される方に
参考にしていただける事例
を多数掲載しています。
実績が方だからできることを、
注文住宅を建てる前に実感してもらえるのではないでしょうか。

注文住宅を検討中なら「タウンライフ家づくり」

「タウンライフ家づくり」はハウスメーカー・工務店から無料で家づくりのプランがもらえるサービスです。

タウンライフ家づくり

家づくりでこんなお悩みはありませんか?

  • 理想の家はいくらで建つの?
  • 情報収集はどうすればいい?
  • 住宅メーカーの比較が難しい
  • 間取りを具体的にイメージしたい

タウンライフ家づくりを利用すれば、そのようなお悩みを解決できます。タウンライフ家づくりには以下のようなメリットがあります。

  • 理想を叶えてくれる住宅メーカーが見つかる
  • 複数社の見積りを比較するから適正価格が分かる
  • 家にいながら簡単&効率的に検討できる
  • 間取りや土地の提案がもらえて家づくりが一気に進む

\3分で完了!/

タウンライフ家づくりでもらえる家づくり計画書には、具体的な3つのプランが記載されています。

  • 理想のくらしに合わせた「間取りプラン」
  • 土地費用・諸費用も含めた「資金計画」
  • 間取りを考慮した希望エリアの「土地提案」

全国1160社以上の住宅メーカーがオリジナルプランを提供しています。信頼と安心の大手ハウスメーカーも36社以上が掲載されています。

タウンライフ家づくりに掲載されている大手ハウスメーカー

\3分で完了!/

以下はタウンライフ家づくりを利用して、ハウスメーカー・工務店からもらえる間取りプランの一例です。

間取り図

タウンライフ家づくりを利用すれば、家づくりに役立つプレゼントももらえます。

タウンライフ家づくりを利用した人限定のプレゼント「成功する家づくり7つの法則と7つの間取り」
成功する家づくり7つの法則と7つの間取り

\3分で完了!/

実際のクチコミや評判を紹介します。

手早いカタログ情報入手には最適
カタログ請求をして、しばらくしないうちにたくさんのハウスメーカーからカタログが届きました。どんなハウスメーカーがあるのか、どんなデザインや機能があるのかなどの住宅に関する情報を手早く入手出来た点は非常に良かったと思います。

30代男性/栃木県
2024年11月23日

家づくり初心者に分かりやすく、オススメ
何も分からない中、家族で話した希望をそれぞれ入れて、それに沿って結果からオススメが出てきて、希望に合った先を紹介してくれたので、その後の担当者の方ともスムーズに話を進めることが出来た。最終的に予算におさまり、希望通りの家づくりが叶うところに決めることが出来ました。

30代女性/群馬県
2024年11月25日

ハウスメーカーを沢山紹介してくれました
地域の工務店やメーカーに詳しくなくても、条件に合うプランを提案して頂き家づくりのきっかけになりました。また同時に資料も頂ける為、何をどのように始めればいいのかが分かりやすく、自分の希望を明確にする事ができました。

20代男性/福岡県
2024年11月22日

注文住宅を検討中なら、「タウンライフ家づくり」を利用するのをオススメします!

\3分で完了!/

ハウスメーカー
古河 忠雄

現役の大工です。新築、ハウスメーカー、建売、リフォーム、設計事務所、様々な案件を経験してきました。都市計画の一環として、新宿の高層ビル内にお寺の本堂を造るということで、大手ゼネコンの仕事をしたこともあります。あるお客さんから、「家を建てるのは大工なのに、大工さんの意見を聞く機会ってなかったんだよね」と言われたことがきっかけで、このサイトを開設しました。自身の大工としての経験から、家づくりに関する情報を発信しています。皆さんのより良い家づくりに、少しでもお役に立つことができれば幸いです。

古河 忠雄をフォローする
タイトルとURLをコピーしました