マイホームの各種保険

MENU

マイホームを持つなら加入するべき保険について

意外に思われるかもしれませんが、
これから注文住宅を建てようというにも関わらず、
ハウスメーカーの自社保障ばかりに気をとられてしまい、
「保険」に関心の薄いお施主さんは多いです。

 

 

日本はご存知の通りの地震大国であり、
年々に自然災害の影響も激化していくと言われています。
また、施工会社が倒産しないとも限りません。

 

 

「いざ」という時、適切な保障が受けられるよう、
マイホームの各種保険についてご紹介いたします。

マイホームの各種保険記事一覧

地震保険には加入するべき?

地震による火災は火災保険の対象外だということはよく知られていますが、地震保険が適用されたとしても、家を再建するほどの保険金はおりないことをご存知でしょうか?ひとたび大地震が起これば、多くの家屋が被害を受け、それ以上の人が被災する恐れがあります。そのため地震保険は、補償額はやや低めでも、保険料を抑えて多くの人が加入できる保険なのです。頼れる地震保険の全貌に迫ります。地震保険は火災保険の上乗せ保険であ...

注文住宅の火災保険は早めのチェックが大切

様々な自然災害が危惧される今、火災保険のバリエーションはかなり豊富になってきています。『火災保険』という名称ではありますが、その内容は、決して火災にとどまらず台風や雪災など多くの被害をカバーしてくれます。本来ならば、地域や状況に合わせて補償内容をチョイスするのが理想でしょう。しかし、火災保険に加入するタイミングである住宅購入時に、火災保険の詳細をチェックするのは難しいです。注文住宅を建てるときは打...

火災保険の支払い方法について考えよう

新しい住宅を建築・購入する際は、住宅ローン加入と同時に火災保険も契約するのが一般的です。火災保険には長期払いと短期払いがあり、多くの人は割安な長期払いを選ぶようです。しかし、保険の目的はあくまでも補償ですから、保険料以外の面も重視したいですよね。今回は補償の面から火災保険の加入方法を考えてみたいと思います。■火災保険の長期払い火災保険は2015年10月以前は最長36年という長期の契約もありましたが...

火災保険の水害保障とは

ここ数年、毎年のように台風や梅雨前線による大雨が日本列島を襲ってきますね。がけ崩れによる住宅倒壊、堤防決壊や大雨による床上浸水など、一般住宅も大きな被害を受けています。水の被害を受けた時には、火災保険が適用される余地があることをご存知でしょうか?火災保険の保障内容に加え、公的な支援についてもご紹介します。災害級の大雨や台風とは?内閣府の調査報告によると、多くの人は水害を身近なものと捉えていないよう...

火災保険と家財保険

新たに住宅を購入・家を建てる場合は、火災保険に加入するのが一般的です。名称に「火災」とあるためか、火災保険を多くの人が「火災から家を守るための保険」と認識していますが、火災の保証は、火災保険のほんの一部の役割でしかありません。火災保険は機能的にも制度的にも様々な役割を持っていますが、火災保険の内容は難しく、容易に理解できるものではありません。そこで火災保険と家財保険のメリットやデメリット、難解な部...

地震保険の値上げに伴い保険内容をおさらいしよう

ふだん、地震保険料をいくら払っているのか意識している人は少ないです。しかし、2014年7月に全国平均で15.5%の値上げ実施された地震保険は、2017年1月に再び改定されました。短いスパンでの2度に渡る料金改定は、地震保険加入者及び、加入を検討している人にとって気になるニュースではないでしょうか。実は、今回の改定は地震保険料以外の変更点もあります。何がどう変わるのか、そして地震保険の役割やメリット...

保障の範囲が広がる団体信用生命保険

住宅ローンは「夫が借りる」だけでなく、夫婦で借りるケースが増えてきています。厚生労働省の調査によると、1990年代頭に共働き世帯が専業主婦世帯を抜き、2014年には共働き1077万世帯に対し、専業主婦は720万世帯とその差は大きく開きました。共働き世帯の一般化に伴い、団体信用生命保険(以下:団信)も、共働き向けのものが登場するようになりました。■通常の団信は万が一のときどうなるか?新しい団信を紹介...

収入保障保険について検討する夫婦

最近ではほとんどの保険に、団体信用生命保険(以下:団信)の加入が義務付けられています。団信に加入しておけば、ローン契約者に万が一のことがあった場合でも安心です。それに生命保険の死亡保険金が加われば更に心強いです。しかし、「保険の見直し」がネットでも店頭でも気軽にできる昨今、生命保険の保障額を最小限に抑える家庭も多いです。また、住宅ローンの支払いが団信によって免除されたとしても、固定資産税やメンテナ...

収入保障保険について検討する夫婦

住宅ローンを組んで注文住宅を購入する場合、ほとんどの人が団体信用生命保険(以下、団信)に加入します。一般的に、団信加入に合わせ生命保険を見直したほうがいいと言われています。ここでいう見直しとは、保険金額を削減する方向での見直しとされていますが、長期のローンを背負うタイミングで保険を縮小するのは正しいのでしょうか?見直しするべきかどうか、そして見直しを実行する場合のコツをご紹介します。■団信の意義と...

欠陥住宅は耐震性能に問題あり?

ここ数年、注文住宅相場は上昇しています。欲しいエリアの新築住宅が、希望価格より高い場合も多いので中古で購入する、という選択をする人も増えています。その一方で、「中古住宅は耐久性能に問題があるのでは?」と不安を感じる声も多いです。たしかに、高い費用を支払って欠陥があったら......と思うと怖いですよね。そういった不安に応えるための保険として、「瑕疵(かひ)担保責任保険」というものがあります。一体ど...